土日診療の歯医者。さいたま市南区の歯科医院

〒336-0032
埼玉県さいたま市南区四谷 2-7-1

診療時間
9:00~12:30 ×
14:00~18:30 ×

△:14:00~18:00
休診日:木曜・祝日

ご予約・お問合せはこちら

048-866-0541
土日診療・痛みの少ない治療
ご家族で通える歯医者さん

痛みに配慮している歯医者さん

親知らず・お口のケガの治療も
ご相談ください

土日も診療ご家族でお越しください

土日診療の歯医者さん
さいたま市南区の山本歯科医院

痛みの少ない治療に取り組む、さいたま市南区の歯医者・山本歯科医院です。院長は口腔外科の経験が豊富な歯科医師。虫歯や歯周病の治療をはじめとした一般歯科に加えて、親知らずの治療やお口の中の傷やできものなどの診断も可能です。

【新型コロナウイルス感染症対策】

院内感染予防として、常時行っている取り組み

新型コロナウイルスとは関係なく、日頃から以下のことに取り組んでおります。

    マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)、ゴーグル、フェイスシールドの着用。

    グローブの患者さまごとの交換。

    患者さま用のエプロン、コップは使い捨てにし、患者さまごとに廃棄。

    治療器具は、ドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換し、消毒滅菌。

    口腔外バキュームで切削等により生ずるエアロゾルを吸引。

    診療台や操作パネル等の消毒液による清拭。

    スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒。

    診療室内での医療用空気清浄機の稼働。

    待合室へのアルコール手指消毒液の設置。

    待合室への空気清浄機の設置(次亜塩素酸による空間除菌)。

新型コロナウイルス対策として追加で行っている取り組み

⑪ スタッフの出勤前の検温とマスク常時着用

⑫ ドアノブや取っ手、手すり、待合室ソファ・イスの1時間毎の消毒液による清拭。

⑬ 診療室、待合室の1時間毎の窓開放による換気。

⑭ 患者さま、付き添いの方への新型コロナウイルス対策問診票の記入依頼、来院前の体温測定依頼。

⑮ 診療前にうがい薬による含嗽を依頼。

⑯ 使用済みスリッパはスリッパ入れに戻さずにお帰りいただき、スタッフが消毒液により清拭。

こんにちは。さいたま市南区の山本歯科医院、院長の山本 大地(やまもと だいち)です。

当院で特に心がけているのは「患者さんのお話をしっかり伺って、コミュニケーションを取ること」です。患者さんのお悩みをきちんと聞いて、そのときのお口の状態やご希望をふまえた複数の治療法をご提案。一人ひとりに適切な治療ができるよう、力を尽くしています。

また、歯科治療の痛みが苦手というお悩みをお持ちの患者さんも多いですが、当院では飲み薬で歯周病を改善したり、麻酔を工夫したりして、痛みの少ない治療ができるように心がけています。むし歯や歯周病の治療のほか、セラミックなどの自費のつめ物・かぶせ物の治療にも力を入れていますので、お悩みがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

なお、私は口腔外科の分野で研究や現場経験を積み、歯学博士の学位を取得しました。大学病院で行うような親知らずの治療、お口の中のケガ・できもの、粘膜の病気などにも対応できますので、気になる症状があれば、まずはご相談いただければと思います。

「よく咬んで食事を楽しめる」「口元を気にせずに思いきり笑える」そんな身近な幸せを感じられるお手伝いをさせてください。皆さまのご来院を、心よりお待ちしております。

院長 山本 大地
歯科医師/歯学博士(口腔外科分野)

療のご案内

当院は、虫歯や歯周病、入れ歯の治療、小児歯科、予防歯科等を保険診療中心で行っている、地域密着の歯科医院です。

当院 つの特徴

土日も診療、通いやすい歯科医院

「平日は忙しくて歯医者に通うのが難しい」という方も多いと思いますが、山本歯科医院では土曜・日曜の診療も行っています。土日も18時まで診療していますので、お休みが土日しかないという方も、気兼ねなくご来院いただけます。

たくさんの患者さんが通いやすい診療体制を整えています。今まで平日は忙しくて歯の治療を諦めていた方も、気軽にご来院ください。

歯周病治療に力を入れています
~飲み薬を使った痛みの少ない治療も可能

当院では、保険治療を中心とした歯周病治療に力を入れております。重度の歯周病の方には、口腔外科分野の歯学博士号を持つ院長が「歯周外科治療」も行えます。

また、「歯石を取るときの痛みが苦手」という患者さんのために、歯周病の症状を飲み薬で改善する「歯周内科治療」も導入。飲み薬であらかじめ歯周病の症状を改善してから歯石を取るため、痛みの少ない治療が可能です。痛みが苦手な方も、お気軽にご相談ください。 ※歯周内科治療は自費診療になります。

難しい親知らずにも対応

親知らずがあごの骨に埋まっているなどの複雑な症例の場合、通常の抜歯よりも難しい手術が必要になることがあります。

当院の親知らずの治療は、親知らずの治療経験は15年以上(※)となる院長が担当。難しい症例にも対応できるため、診療時間が限られた通院しにくい大学病院に通っていただく必要がほとんどありません。

忙しくてお口の中の問題を放置していた方、治療が難しいと言われた方も、当院にご相談ください。

※2019年現在

痛みの少ない治療で
お体の負担を軽減します

治療の痛みが苦手で、歯医者に通うのが憂鬱になる方もいらっしゃると思います。当院ではそんな方のために、なるべく患者さんの痛みや負担を減らす治療を心がけています。

当院が特に力を入れているのは、麻酔の痛みを減らすこと。麻酔注射を打つ前には、あらかじめ塗るタイプの表面麻酔を歯ぐきに塗布。さらに極細の針を使用したり、麻酔液の温度を管理したりすることで、お体への刺激と負担を最小限に抑えています。

歯医者が苦手という方も、お気軽にご来院ください。

精密で美しい
白いかぶせ物・つめ物をご提供

山本歯科医院は、審美歯科治療にも力を入れています。

院長は、かぶせ物・つめ物をセットする前の歯の削り方から土台の形成、正しい咬み合わせの位置まで、こだわりを持って治療しています。また、つめ物・かぶせ物そのものは、長く当院と提携しており信頼のおける技術を持つ歯科技工士が作製しております。

患者さんのお口の中で健康に機能し、かつ見た目も自然で美しい治療をご提供します。

お知らせ

3/23(木)
休診のお知らせ
4/2(日)午後、4/9(日)、4/23(日)は休診になります。
 

12/12(月)
年末年始の休診のお知らせ
12/28(水)午後から1/5(木)まで休診致します。
 


1/4(火)
2022年1月からしばらくの間、大先生の診療はお休みになります。

診療時間

 
午前 ×
午後 ×

午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
△:14:00~18:00

休診日:木曜・祝日

048-866-0541

〒336-0032
埼玉県さいたま市南区四谷 2-7-1